ピンポンハウス徳山

はじめに

周南市にある卓球教室の「ピンポンハウス徳山」が3年ぶりに教室会員生徒募集を致します。
今から卓球を始めたいと思われる方、卓球に興味のある方は是非ご連絡下さい。
当店では平日の午前・午後は一般教室、夕方はジュニア教室を行っています。

石川佳純選手も小学生時代はよく練習に来てくれました。
今でも県内外問わず、色んなチームの方々が練習会に来てくれています。
そのおかげか子供達も多くの友達を得る事が出来ました。指導者も同じです。本当にありがたいです。

お知らせ

2023.05.29全国高校総体卓球選手権大会(インターハイ)県予選

試合結果
女子シングルス
1位 吉田一葉(萩光塩学院)
2位 内田はなび(誠英)
3位 金本理央(岩国商)
4位 竹内愛結(萩光塩学院)

以上の選手
全国高校総体卓球選手権大会(インターハイ)
シングルス代表出場権獲得です

2023.05.21全日本社会人卓球選手権大会県予選

試合結果
女子シングルス
1位 渡邊貴子(ピンポンハウス徳山)
2位 土田侑子(TSUKATAKU)
3位 末貞陽和(さくら組Jr.)
3位 佐々木絵梨(TSUKATAKU)

男子シングルス
1位 内田まとい(山口市役所)
2位 松岡秀人(日立笠戸)
3位 古川浩輔(日本ゼオン)
3位 有海弘毅(日立笠戸)

以上の選手
全日本社会人卓球選手権大会代表出場権獲得です

2023.05.13全日本卓球選手権大会(ホカバ)県予選

試合結果
ホープス女子
1位 西見香音(ピンポンハウス徳山)
2位 岸本真采(さくら組ジュニア)
3位 吉井美寿紀(さくら組ジュニア)

カブ女子
1位 井上実咲希(おのだJTC)
2位 高田珠衣(Himawari jr.)
3位 西山愛子(徳山卓研TST)

バンビ女子
1位 西見穂香(ピンポンハウス徳山)
2位 井上詩央里(おのだJTC)
3位 藤井美優南(KAZUKEN)

ホープス男子
1位 阿部真一(GOOD FORM)
2位 角悠輔(KAZUKEN)
3位 福田藍泉(KAZUKEN)

カブ男子
1位 為近翔(KAZUKEN)
2位 福田歩(TSUKATAKU)
3位 室井泰治(KAZUKEN)

バンビ男子
1位 上風呂春真(トレゾール.TTC)
2位 岡本孝心(TEAM☆ZERO 1Jr.)
3位 石井咲空(TSUKATAKU

以上の選手
全日本卓球選手権大会(ホカバ)代表出場権獲得です。

2023.04.122023年4月5日6日に北九州で行われたHNT(ナショナルチーム)選考会で小学2年生の西見穂香選手がU-8(バンビの部)で1位になりナショナルチームに選ばれました。当店チーム所属からは初めての選出となります。
2023年度男女HNT選考合宿 – 公益財団法人日本卓球協会
会場 北九州市総合体育館(福岡県)
主催 公益財団法人日本卓球協会
主管 強化本部

ご挨拶

ジュニアのみな様へ
スポーツ全体的にですが、卓球も低年齢化が進んでいます。現在のトップ選手のほとんどが幼少時代から卓球を始めていたようです。石川佳純選手も同じで小学生時代にはよく練習に来られていました。当店もここ数年前よりジュニアの育成に力を入れています。
昨年度の成績
2022年度 小学生全日本選手権大会の(ホカバ)に5名(県最多)、中学生(カデット)に2名出場しました。団体戦でも西日本ブロックではありますが、優勝する事ができました。
中学生のみな様へ
中学生の部活動も2023年度より地域スポーツ団体へと移行しつつあります。学校に卓球部のない方でも卓球始めたり続けたりする環境は増えて行くと思われます。
一般のみな様へ
卓球は一生涯出来るスポーツです。60才、70才を過ぎて始める方も数多くおられます。今からスポーツをとお考えの方には、少人数で手軽に安心して出来る卓球は最適です。
現在卓球をやられている方へ
やっているけど、もっともっと上達し友達と差をつけたい、卓球が大好きで1日中でも卓球をしたい方、基礎を一から教わりたい方、全国大会で活躍したい方 などなど

こんな人も
春・夏・冬休みは弁当2個持って、朝から夜まで練習する子も多くとてもアットホームなクラブチームです。

スタッフ紹介

西見 明香(土佐女子高校―金城大学)

  • 主に午前中の一般個人レッスン
  • 夕方はジュニアの指導
  • みなさんにはさやか先生と呼ばれ大人気。
  • 個人レッスンは予約が必要

主な成績

  • 四国選手権一般ジュニア優勝
  • 国体2年連続5位
  • インターハイ3年連続出場

渡邉 貴子(土佐女子高校―高知工科大学)

  • 主に子供達の指導と練習相手
  • 子供達にとってはお姉さん役です。

主な成績

  • 全国国公立卓球大会 団体優勝 シングルス2位 ダブルス 3位